Lambdaカクテル

京都在住Webエンジニアの日記です

Invite link for Scalaわいわいランド

日記

地味な仕事でも先頭集団でなくてもやっていきを支える技術

仕事を頑張るモチベーションは人それぞれだ.ときにはそれを見失ってしまい,燃え尽きたようになってしまう人もいるかもしれない. 自分は睡眠に不都合を抱えており,このため仕事の成果量が不安定で,会社で取り残されるような不安に常にとりつかれていて,…

争いと名前の放棄・小さな自己・他人の趣味に口出ししない

インターネットに対して漠然とした希望を抱いていた世代なわけだが,当初はインターネットは趣味ごとに分断されていて,そこをまたいだ活動は限定的だったし,外の文化を持ち込むことも敬遠されたものだった. 匿名掲示板には板があって,その板ではその板の…

死のモーニングコール / 包容

寝てたら突然部屋から数人の男性の声がして,なにごとかと思ったらDiscordつけっぱで寝てて,同僚が僕がいたチャンネルで業務相談していたのが,部屋のスピーカーからフルボイスしていたことがわかった,なかなか怖かった— W i n d y m e l t (@win…

心配性

世の中には変わった人がいて,家の鍵を締め忘れていないかとか,ガスを止め忘れてないかとか,色々な事が心配になって何度も家に帰ってしまうような人がいるらしいが,人のことを自分は笑えない! ぼーっとしていると突然何かが不安になって,不安から逃げる…

文字読んでない

そういえばインターネットやるようになってから全然文字を読まなくなったな。文字なんて頼まなくても勝手にたくさん流れてくるし、いちいち考えていない。 ぼおっと本棚の前で本を眺めつつ、ピントがうまく本の表面に一致しないことに気づいた自分は、ハッと…

良い設計できたい

ソフトウェアをうまく書くの難しくて,レビューで指摘されて打ち返しで時間かかってどんどんスケジュール遅れていくというのが自分の場合よくあるパターン. うまい設計ができていると,レビューでここまずくないですか,と指摘される率が下がるので結果的に…

興味無いね

「興味無いね」という選択肢が合法的に奪われつつある世の中だと思う。 情報が供給過多になった情報社会では人々は他人の関心を奪うのに必死だ。 あの手この手で興味を持ってもらおうとする。必死になるばかりで、その中に畳み込まれた暴力性には目を向けて…

画像処理が趣味

W i n d y m e l t pic.twitter.com/FO7s2AAcpI— W i n d y m e l t (@windymelt) 2020年10月21日 最近こういうのばっかり作ってる pic.twitter.com/VkWYAewPK8— W i n d y m e l t (@windymelt) 2020年10月22日 pic.twitter.com…

攻撃は批判ではない

ニュースとかで,批判が相次いでいます,という言い回しがよくあるけど,よく考えると批判のようで他人を攻撃するのが目的の書き込みとかがよくあることに気付いた. キツい文章,読むだけでパワーを使ってしまうので,毒がある文章という表現はまさに正鵠を…

メディアによって伝わってくるショックによって揺さぶられる冷静さと,脱ショックについて

先日より,アゼルバイジャンとアルメニアとは戦闘状態にある.様々な出処の怪しいニュースが報じられ,少なくない数の人々が浮き足立っている. なかでもショッキングなのが,アゼルバイジャンによる自爆ドローン攻撃の様子が動画でTwitterに流れていること…

時間を止められるようになった

頭がおかしくなったわけでも,邪気眼に目覚めたわけでもありません.時間と精神についての話です. 時間がジェットコースターのように感じることがないだろうか.時間軸の上を自分が突き動かされていて,止まることができず,いつかやってくる大変な状況に刻…

花瓶買ってたけど花が無かったのでついに花飾った

花瓶を先日買ったが,主賓の到着はまだだったのでのんびり待っていると,ようやく花が到着したので飾った. 花届いた! pic.twitter.com/Jl0LWVEddw— windymelt(東方のBGM名) (@windymelt) 2020年9月12日 花というより草ですね.めでたし

新たな服洗ったら色移ったからまた洗った

先日買ったかわいいきつねの服を洗ったら初手いきなり色移りが発生して狼狽するwindymelt ウワーーー──キツネー!!!!!!!!!! 洗濯したらきつねが色落ちし始めた!!!!!— windymelt(東方のBGM名) (@windymelt) 2020年9月11日 驚きのあまりキツネときつねとが表記…

シンプルな暮らしへの反感 / 全てはやれない

定期的に部屋がきれいになったり散らかったりする往復運動を繰り返している。 その都度どうにかして部屋をきれいにしようとするのだが、「散らかっている」の向こうには「散らかっていない」という状態が存在していて、その向こうには「シンプルな部屋・暮ら…

意味付け

意味とか考え出したら何もできなくなると思うんだよね、意味付けなんて不要なのだという事を時として忘れてしまう。 僕らは大人になるにつれ、なにかと慎重に、けちに時間を使うようになってしまう。 こんなことして、これはなんなのか?と、突然頭に水をぶ…

アナログ時計

すてにゃん(id:stefafafan)から誕生日プレゼントとして無印の壁掛け時計をもらった。ありがとう。 アナログ時計は、デジタル時計と違って、未来を示唆する機能が備わっている。そこがアナログ時計の好きなところだ。

インターネッツ気が立ってる人があまりに多い問題 / 自分の瞬間に生きたい

あの時はまさしく自分の人生を生きていたな、という瞬間がある。心が衝き動かされるようないっときが。 どこか世の中を醒めた目で見ていたので、高校生時代は自分が人生の中心だったり、「世の中の大事なこと」が人生の中心だったりした。 興奮すること、熱…

変化に気を取られて日常を失ってはいけない

外出を控えるのが国民的振る舞いとされている。先日よりうちは完全リモートワーク状態になった。基本的に仕事のために外出するということはなくなっている。とはいえ永遠に家の中にいられるわけでもなく、外の空気を吸いに、太陽を浴びに、世の中との曖昧な…

エモい話/つくりものの幸せ

人は幸せになりたがる。だが実は、幸せが何なのかは知らない。人は幸せの定義を求める。 これが幸せなのだと心から安心して信じることにより、幸せ「になる」。 言い換えるとある幸せの基準に懐疑的であれば、その基準では幸せにはなれない。 そういう人がい…

我々はいつから暇じゃなくなった? / 暇がもたらすもの / 情報の整理について考えた

「今日も大したニュースのない暇な一日だったな」って最後に思ったのいつだったっけ…………と過去を振り返ってみると,はるか遠く小中学生,スマホもガラケーも蚊帳の外だった頃の記憶がおぼろげにあるばかりだ。 そして今自分はというと,VSCodeのことだったり…

もうすぐ27になるけど川に落ちたりした

酔っ払って前後不覚になったところ、川に落ちたりした。普段はソフトウェアエンジニアリングをしているが、情緒不安定すぎて、ツイッターで暴れたり酒に溺れたりしてしまう。人の気を引くために無茶をして痛い目を見たりしている。人間として終わっているな…

沈黙が美徳ではなくなってゆく社会 / 自分で考えて行動できない傾向

雑なメモ。 著名人が政権批判をしてそれだけで騒がれたのが記憶に新しいが,「ひとまず沈黙しておくべき」という「美徳」が薄れていって,「何か言ってもいいんだ」というふうに世の中が移り変わっているように思える。 日本ではよく沈黙の強要が行われる。…

馴れ合いは必要

恐るべき暗黒闘技場、非モテ根暗いじめられっ子インターネッツ掲示板で育った若き闘士! そういう汚れたインターネット生い立ちのせいで「馴れ合いうぜー」「俺たちは孤高の正義」「虐殺はNO」みたいな感情が醸成されてしまった。 冷静に考えると普通人と人…

消費文化は悪だったか

思春期真っ盛りの時期に2chまとめサイトなんか見ていたので,ひねくれてしまったし,商業・消費文化に対する反感を持つに至った。 しばしば,まとめサイトは商業的なものを叩いたし(今や彼らこそ商業的にニュースを売り,そのことを正当化しているが),ス…

大人になるのをやめて、前を向く

とかく焦りがちである。 昔はこういう焦り方はしなかった。競争相手もいなかったし、追い付かれそうな恐怖とは無縁だった。学校にもどこにもプログラミングができる人間はいなかったし、知っている人間がいれば教わりたいくらいだった。 しかしながら焦るよ…

Windymelt日記:忙しかったり荒れたりしている / 言語化のあれこれ

とある案件で原稿を書いていて、それの締切が近いので忙しい暮らしをしている。それで若干寝不足になってしまって頭が回らない。だいたいいつもクタッとしている。 ところで最近荒れがちで良くない。 自分の場合、焦りや不安といった高ストレスがかかると酒…

やってい気!!!!!!!

入社前ぼく「プログラミング完全に理解した」入社後ぼく「プログラミングなんもわかんねえ」今ぼく「プログラミングチョットワカル……」— メルコフ (@windymelt) 2020年2月19日 「おれはプログラミングの専門家だ!!」という自意識でいいのかずっと悩んでい…

自分と他者との一貫性

合理性と論理は人間の道具であり、それを操って人間が社会を維持しているように見えるが、それは錯覚で、実は人間は合理性に隷従していて、「合理的に」どんどん排除されたりクビになる。合理性に逆らう術がない。— めるくん (@windymelt) 2020年2月12日 主…

メンタルが調子良くなるコツのメモ

ここ最近の知見です。 揉め事にかかわらない、揉めそうな事柄のコメントやリプ欄を見ない 地獄が広がっている 自分に関係ありそうでもきっぱりと諦めたほうがいいときのほうが多い 棲み分ける 嫌いそうな界隈を見に行かない・嫌われそうな界隈に見に来させな…

意識低く暮らしたい

先日までは体調が結構よかったのだが最近は悪い。体調というか精神的にしんどいことが多い。 最近よく飲み会が発生していて、自分はそういうのについて行ってしまうので飲み過ぎて前後不覚になったり羽目を外したりしてしまい、自尊心が傷つけられたり自他の…

★記事をRTしてもらえると喜びます
Webアプリケーション開発関連の記事を投稿しています.読者になってみませんか?